9月23日、秋季聖会が行われ、約2年ぶりに放送伝道のブースが開かれました。
今回、バザーはありませんでしたが、番組ステッカーやCDなどをお渡しし、また何名かの方が献金のためにブースに来てくださいました。
私たちは久しぶりの聖会参加でしたが、みなさんはこの2年余りの間、お元気でしたか。
この間に、ぼくは病気のために手術し、妻はアクシデントで2度の骨折を経験しました。
同じ時期にふたりで一緒に倒れましたが、いっしょに元気になりました。
神さまがともにおられ、どんな時にも神さまがみ言葉をもって支え、助けてくださる幸いを経験しました。
この放送伝道が始まり、61年になると聞きましたが、あのTV番組「サザエさん」よりも長寿番組なのですね。
「信仰は聞くことから始まり、聞くことは、キリストについてのみことばによるのです。」
(ローマ人への手紙 10:17)とあるように、まずは聞いていただく機会が大切ですね。
ちなみに私たちは夕食を食べながら、ラジコで「不思議なカウンセラー」を聞いています。
少し前まではリアルタイム(朝の5時)でなければ聞けなかったのが、今はラジコでいつでも聞ける時代になり、聞く機会が広がりました。
この福音が途絶えることなくますます広がるために、私たちにできることは、聞く方や語る方のとりなしをし、献金でサポートする、すすんで聞いて誰かにお勧めする事ではないかなと思います。
サイト管理人のブログです。